20代~80代までの仲間、ライバルが早朝や仕事帰りに大濠公園に集まり、夢中になって走り回って切磋琢磨していました。

それぞれ日中の仕事は様々で、普通に生活していたのではおそらく出会うことのなかった、あんなに仲良くなることのなかった方々ばかりでした。

学生生活、部活動が終わり、仕事以外でこれほどまで打ち込めるものが見つかるとは思っていませんでした。

ライバルに負けまいと月600kmを目標に走り込んでいた時期もありました(車か!)。

そんな中、大変ありがたいことに第一子に恵まれ、子育てをしつつそれでも同じレベルを維持しながら競技を続けようともがいていましたが、苦しかったです。

子供を寝かしつけた後、夜中23時に大濠公園に現れては誰もいない中一人でインターバルトレーニングをし始めた頃から自分でもさすがにまずい、と思いました。

日中に妙な動悸や倦怠感が現れ、冷汗もしました。仕事では患者さんに無理をしないように、完璧を目指して自分を追い込み過ぎないように助言していのにも関わらず、です。

精神科医療に携わっていなければ自分の変化に気づくのがもう少し遅れたかもしれません。

2015年11月25日、決意してパッタリと走ることをやめました。お世話になった方々にご挨拶し、シューズやウェアも捨てました。自分の性格からして適度に楽しむことはできない、と思ったからです。

適度に楽しむことができないなら、一度断ち切るしかたない。言ってみれば自己治療です。しばらくは仲間のSNSでの走る様子や大会報告も極力見ないようにしていました。見ず知らずのランナーが道を走っている姿を

見るのですらつらかったことを覚えています。大濠公園から少し離れた所に引っ越しまでしました。

そうこうしているうちに数年が経ち、少しずつ傷も癒え、まだ頑張っている当時の仲間を一歩離れた立場から本当に純粋な気持ちで応援できるようになりました。集まりや飲み会にも良く誘ってもらい、

汗水流して必死に皆で頑張っていた頃を楽しく振り返ったりもしています。「また記録目指して走ったらいいじゃん」とも良く言ってもらいます。今は毎朝ジムで健康のために30分と決めて(決めなければどこまでもやり込みそうでこわいんです 笑)走っていますが今はそれで十分です。もちろんいつか復活する日が来るかもしれませんが、今はクリニックでの診療にしっかり専念したいと思っています。

 

もっとやれた、またやりたい、当時に戻りたい、といった沸き上がるような感情は一切ありません。ただ当時の記録証を必死に頑張った「証」として冷静な満足感を持って眺めることが出来ています。

 

2019年05月22日